aoiのさんぽ道

50代おひとりさま 老後に向けて小さな家を建てました🏠

3月25日(月)ねんきん定期便

先日届いた『ねんきん定期便

いつもはチラッと見て終わりだったのに、今回は何日も手元に置いて見ている。

今更だけど、これ65歳から受給できる見込みの老齢年金額のお知らせなのね。

年額だから1ヶ月は、、、ふむふむ。まぁ予想通りの金額というか。やっぱりこれだけでは生活できないだろうな。いや、お婆さんになるから別に欲しいものも無くなるかも?

受給開始時期を70歳まで遅らせると42%増になるのか。ふーん。今までこんなにマジマジと見たことがなかったのでよく知らなかった。

他にも養老保険とか加入してるから満期になるといくらもらえるか確認しておかないと。

まだ先と思っていた老後がだんだん近づいてきて、今までお金に無頓着すぎたと反省然り。

今から老後に向けてもっと貯蓄を増やさないと。住宅ローン借りたばかりなのに増やせるかしら?生活レベルは急には落とせないと思うので、節約生活も今から練習して慣れておかなくちゃ。よし、明日から節約に励むぞ!

 

3月24日(日)生きていたアジサイ

寒い季節は週に一回、ベランダの水やりと観葉植物の水やりをしている。

今朝は小雨が降っていてめんどくさいなぁと思いながらベランダに水やりをしに出てみると、

なんとアジサイの芽が出ていた!

 



うわぁ!うれしい!!枯れたと思っていたんだよ。

購入したときは確か夏の終わり。小さめの白い花が咲いていてアナベル?と思ったけど、日本産ぽい名前がつけられていてとても可愛らしかったので思わず連れて帰ってしまった。

『ふじさんアジサイ‘ライムライト’』

今住んでいるマンションのベランダは東向きで午後になると日が当たらないから丈夫な植物しか購入しないことにしていたのだけど、アジサイなら少々日当たりが悪くても平気かな?とも思った。

でもこのアジサイは日当たりが良く風通しの良いところが好きらしいことを家に帰ってから知る。そしてしばらくすると枯れてしまったようで、がっかり。

そのままベランダに置いて他の植物に週一で水やりする時に一緒に水やりだけはしていたが、あまり期待はしていなかった。

だから黄緑色の小さな芽がたくさん出ているのを発見して、とてもうれしくなった。春だね、生きていたんだね〜。

引っ越ししたら地植えにするから元気で育ってね。

 

 

 

 

3月16日(土)石井琢磨さんのコンサートへ

 

快晴。

 

石井琢磨さんの『47都道府県ツアー 〜ウィーンからあなたの街へ〜』へ行ってきた。

昨年菊池亮太さんとの『2台ピアノ公演』を聴いて一度ソロも聴いてみたいなぁと思っていたピアニストさん。

 

初めての会場で迷ったら困ると思って早めに出かけると、全く迷うこともなく無事に辿り着いてホッ。キャパ550人くらいのこじんまりした会場。駐車場には鳥取、愛媛、神戸、京都ナンバーの車が停まっていたり、お隣の席の女の子も香川からJRで来たとおっしゃってた。チケットも完売してるようだし、よく知らなかったけど、石井さんって人気者なのね。

 

 

プログラムは好きな曲ばかりで、ピアノの音はとても明るく優雅で美しい演奏。クラシックの曲の説明や聞きどころも、歌ってみたり、ワルツを踊ってみたりしながら面白く、分かりやすく教えてくれた。石井さんはピアノだけでなくトークもお上手、可愛いらしい人柄なのですっかりファンになってしまいサイン会まで参加してしまった。

サイン会も長蛇の列だったけど、一人一人に言葉をかけてくださっていて、演奏後お疲れでしょうにその優しさにますます好感度が上がる♡

 

今年は確定申告の書類がなかなか揃わず、税理士に提出したのが14日でギリギリになってしまったことや建築中の家のことやら色々あり、なんだか疲れてしまっていたのでとても良いリフレッシュになった。音楽って本当に癒しになるし、クラシックは座って聴けるので疲れてる時はとても良い。石井さんのコンサートは機会があればまた行きたいなぁ、今日は楽しくて幸せな1日を過ごせた。

 

 



 

 

 

 

 

 








 

3月9日(土)藤田真央さんに魅了されている

ここ2週間ずっと聴いていたCD💿藤田真央さん♡

 

数年前、小説「蜜蜂と遠雷」を読んでイメージしていた登場人物が弾くピアノの音と、その後映画化されて聴いたピアノの演奏が想像の何倍以上も素敵でうっとり🥰

演奏している人は誰?

この時初めて藤田真央というピアニストを知ったのだけど、その時はコンサートに行きたいという思いはなかったのに、最近は一度でいいから生演奏を聴いてみたいなぁと思っている。

だって彼のピアノの音は透明で澄んでいて優しい音。耳から入ってきて心身が浄化されていく気がするから。

 

でも藤田さんは海外に移られて世界でも大活躍されているようだし、先月(だったかな?)林先生のテレビ番組でインタビューされているのをみていたら日本で一番チケットの取れないピアニストと紹介されていた。話し方も真面目で優しそうで好感度アップ😍ますますチケットなんて取れそうもない。

なのでYouTubeや図書館で借りたCDで我慢しているのだが、いつか生きている間にコンサートに行けるチャンスが巡ってきますように。と願っている💫

 

CD買いたいんだけど、どれがいいかな。

今日図書館に返却に行ったら、予約していたCDが届いていた😆

また返却日まで聴きまくろうっと♪

 

 

 

3月5日(火)

 

70代のとってもおしゃれなYouTuberのロコリさんの本。

大変な苦労があったようだがいつも明るく前向きに人生を歩んでこられた女性。

何歳になっても好奇心を失わず、やりたいことを見つけチャレンジしている姿は眩しいほどかっこいい。いつもあぁめんどくさい、できれば何もしたくない。ばかり言ってるわたくし。見習わなければ。

実はまだ一度もロコリさんのYouTubeチャンネルを見たことがないので、今度見てみようと思う。不安だらけのひとり暮らしの老後が楽しく過ごせるようにロコリさんをお手本に頑張らなくっちゃ。

 

そして、本の中で紹介されている資さんうどん。半年くらい前に近所にお店ができて行ってみたいと思いながらまだ行ってなかった。

ロコリさんおすすめの「肉ごぼ天うどん」と「かしわおにぎり」

えっ?このおうどん柔らかすぎない?!

(いつも食べてるのは讃岐うどんだから)

でもだんだん慣れてきてもちもちして美味しかった。こういうやわらかいのもいいね。

ごぼ天もおにぎりも美味しいくてまた食べに行きたい。テイクアウトでおはぎも買いたいな。

 

 

 

 

 

 

3月1日金曜日

 

有給休暇を取っていたが、どうしてもの仕事があり朝出勤。午後から役所で住宅ローン契約の必要書類やその他諸々の所用を済ませて実家へ。

 

ちょうど父がおやつにおぜんざいを食べていて、母がわたしにも作ってくれた。お餅が2個も入っていたけど、お昼ご飯を食べてなかったからペロリと平らげる。

 

前日クロス工事が完了したと報告があったので母と二人で家の様子を見に行く。(父も誘ったがお腹いっぱいすぎて動けない、とのこと。)

 

寝室のアクセントクロスの写真がなかったのでどんな感じか気になっていたのだか、なかなか良いのではないかな♡クロス選び最終日まで悩んだモリスのいちご泥棒のパターン、母もいい感じだと言ってくれた。

 

モリスのクロスはあと2か所、トイレにフルーツ、キッチンカウンター横のパソコンスペースにジャスミンを使っていて、わたし的にはとても気に入っているが母には不評。リビングの間接照明も「暗いんじゃないの?」とか言っていた。いいのよ〜わたしの家なんだから。

 

この日は電気工事をしてくれていて、もう家の周りの足場も撤去されスッキリ!

翌日は水道工事と玄関のタイル工事、来週には清掃して完了する予定だそう。

事情で登記を急いでいて、HMさんには大丈夫と言われていても心配性なわたくし。

順調に進みますようにと願うばかり。

 

 

 

 

 

 

 

忘れた頃に届いた『BLUE GIANT』

10日ほど前のこと。

本の返却と取り置きされている本を借りに図書館へ。

数冊の書籍の中に一冊漫画が!

ん?と思ってよく見ると『BLUE GIANT』の1巻だ!

 

一年位前(日記によると去年の3/22)に映画を観て感動した。この若者たちの真っ直ぐさに泣けたし、まるでジャズライブを見終わって圧倒された感覚だった。

あまりに衝撃を受けたので帰り道を何度も間違えて家にたどり着くのに普段の倍の時間かかってしまった。

 

当然原作も読んでみたいと調べてみたら、第一部だけでも10巻もあったので購入を諦め、図書館で借りることに。

予約を入れた時何人待ちだっただろう、たぶん数百人待ち?気長に待っていたがそのうち忘れていた。

 

早速読んでみると映画の感動が蘇ってくる。これは面白そう。

1巻を読み終わってすぐ内容を忘れないうちに2巻が届くといいなぁと思い予約をしておいたら、本日「取り置きしてます」とのメール有り。今度は早い。2巻は今週末借りに行くとして、なら3巻も。とネット予約してみたら17人待ちだった。

 

しばらく楽しみができた。時間がかかってもそのうち読破したい。

映画も続編が制作されるといいな。